あひるふたたび

             
 











     
性懲りもなくまたまたあひるである。

このあひるカップは、ベトナムのハノイ市のスーパーマーケットで購入した、中国は百宝居日用品有限公司の樹脂製の高級品である。
約100円もした。しかしこの姿形だっ!
購入しないわけにはいかないだろう!!

目がコワイ、というか、まつ毛と眉毛が合体したような目の上のラインがコワイ。
口元に浮かぶ謎の微笑もコワイ。
手羽先の赤さがコワイ。
顔に直接連結する、今にも歩きだしそうな気配の太い指の足がコワイ。
帽子のデザインがコワイ。
帽子をとって挨拶されたらさらにコワイ。

あらゆる部分が実にコワイ!
Daily-Used Seriesと、銘打ってあるが、
これで何を飲めというのじゃあっ!!

さわやかな朝のコーヒーも、昼下がりのハーブティーも、夕食後の団らんのお茶も、就寝前のあたたかなミルクも・・・、
何もかも似合わんじゃないかあっ!!

・・でも、にくめないよねえ・・
これに何の飲み物を注ぐか、いまだ腹をくくれないでいるけど、大事に使ってあげよう。

ちなみに、帽子には三つのバリエーションがある。・・どれもこれも、コワイ!

* 蛇足 *
ベトナムのスーパーマーケットには、中国やロシアからの高級輸入品が数多く陳列されている。そこのおもちゃのコーナーで、黄色のカエルのような不思議な中国製人形を発見。
一体これは何だろうと首をひねっていると
現地の人が、
「それ、ピカチュウね」・・・・!!

中国人、現物を一度も見たことないのに、ただウワサを聞いただけでモノを作る傾向があります・・。それ、伝言ゲームの最終回答のおそろしさと一緒です・・。

思えば、このやり方で古代から中国では伝説のわけのわからん怪物を作り出してきたのではないであろうか?
そして、いまだに・・。
そんなことも考えさせられたりした。


 
             


がらくたのへやへ

このページのトップへ / まうごてんのもくじへ